こんにちは、さあちゃんです☺️
今回は、2025年7月の家計簿と借金返済状況です✨
「一人暮らし」「やめられない推し活あり」「犬2匹と暮らしてる」「借金返済中」…
そんな私の生活が、どんな風に回っているのか?
ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
📊 7月の支出まとめ:合計 約24万円
| 項目 | 金額 |
|---|---|
| 家賃 | 65,000円 |
| 食費(お米含む) | 43,800円 |
| 光熱費 | 9,700円 |
| 通信費 | 3,800円 |
| サブスク | 3,000円 |
| 自己投資 | 2,000円 |
| ペット費(犬2匹分) | 20,000円 |
| 交通費 | 3,700円 |
| 保険 | 2,000円 |
| 推し活 | 46,000円 |
| 日用品 | 9,000円 |
| 交際費 | 3,500円 |
| 被服費 | 4,500円 |
| 美容費 | 4,300円 |
| 経費(副業関連) | 12,000円 |
| その他 | 3,300円 |
| 合計 | 約240,000円 |
🐾 特徴的な支出ポイント
✔ 食費がやや高めだけど満足度高め!
愛犬の手作りごはん用の食材も含まれているため、少し高めの約4万円台。
お米代(4,800円)も含めて、健康と満足を優先した内容になっています🍚✨
✔ ペット費2万円も想定内!
爪切りやフィラリアの薬代、日々のケア用品代などが主な内容。
月2匹分で2万円以内に収まっているので◎👏
✔ 推し活4.6万円は自己投資❤️
撮影イベントやライブ代などを含めて約46,000円。
“心の栄養費“として、ここは削りすぎないようにしています☺️♪
💳 借金返済状況(7月):合計 約10万円
| クレジット・ローン | 返済額 |
|---|---|
| A社 | 10,000円 |
| B社 | 15,000円 |
| C社 | 7,000円 |
| D社(スキップ払い含む) | 70,000円 |
| 合計 | 約100,000円 |
「えっ、返済だけで10万円!?」と思う方もいるかもしれませんが、
スキップ払い(ツケ払い💦)を含んでいるため一時的な多め支出です。
それでも、固定費や生活費をしっかりコントロールすることで、
**返済と生活の両立は可能!**というのが今月の実感でした✌️
💡 まとめ:メリハリをつけて、推し活も借金返済も続けられる!
今月の支出と返済を振り返って感じたことは…
- 「食・心・愛犬」への出費は満足度が高い
- 不要な支出を見直せば、返済しながらでも暮らせる
- 推し活は癒し!削るより、予算内で楽しむ工夫が大事
毎日笑顔で過ごせて楽しい7月でした☺️✨
カード引き落としが終わったら、残ったお金を繰上げ返済と生活防衛費に回す予定です!
📌 次回は8月の家計簿も公開予定!
8月に入って相変わらず暑い日が続きますが、皆様お身体ご自愛ください🙇♀️
楽しい夏を過ごしましょう🌻

