こんにちは!今日は嬉しい報告です😊
なんと…ついに!借金が100万円を切りました!!😭✨
2025年9月時点の借金残高はこんな感じ👇
- 💳 A社(リボ払い):335,000円
- 💳 B社(リボ払い):252,000円
- 💳 C社(リボ払い):135,000円
- 💳 D社(スキップ払い):216,000円
🔻 合計残高:938,000円!
ついに、借金生活の中で大きな節目を迎えました👏
■ リボ払いの怖さを「実感」した日々😣
リボ払いを使っていた頃は、「毎月の支払いが一定で助かる♪」なんて思っていました。
でも実際は、元金がなかなか減らない現実。
毎月1万円〜1万5千円返しても、利息がついて減り方が遅いんです💦
たとえばA社のリボも、数ヶ月前は34万円台。
「ちょっとずつしか減ってない…」と落ち込む時期もありました。
でも、コツコツ返済を続けた結果、ようやく3社とも順調に減少中✨
■ 返済モチベを保つコツ💡
借金返済って、数字だけ見てると心が折れそうになりますよね。
そんな時、私が意識しているのはこの3つ👇
1️⃣ 「今月いくら減ったか」を可視化すること
→ ノートや家計簿アプリで、前月との差額を記録してモチベ維持!
2️⃣ 「使っていいお金」と「返済用のお金」を完全に分ける
→ 給料が入ったら即振り分け✨使いすぎ防止にも◎
3️⃣ 返済後の自分をイメージする
→ 「推し活をもっと楽しめる日」を思い浮かべてがんばる❤️
■ スキップ払いも要注意😅
D社の「スキップ払い」も、一見ラクに見えて後からドカンと請求が来るタイプ。
スキップは「後回し」だから、リボと同じように計画的に扱わないと危険⚠️
私は今、スキップ分を優先的に返して、年内には10万円台に減らすのが目標🔥
■ 100万円を切った今の気持ち😊
正直、まだまだ「完済」ではないけど、3桁から2桁になった瞬間は本当にうれしかった!
数字のインパクトも大きくて、「もう少しで終われる!」という希望が見えました🌈
借金があると、自分を責めがちになりますが、
大切なのは「減らし続けること」と「もう増やさないこと」
私はこの経験を通して、お金との向き合い方が180度変わった気がします💬
■ 最後に:同じように返済中の方へ
借金返済は、地味でつらい時もあるけれど、
確実に「過去の自分」を救っている行動です💪✨
焦らず、比べず、コツコツと。
来月も一緒にがんばっていこうね☺️❤️
📌 まとめ
- 借金残高が100万円→93万8千円に✨
- リボ払い・スキップ払いは「便利」より「危険」💥
- コツコツ返済で、未来は確実に変わる!

